雨でぼんやりです、こんばんは。
湿度に弱い。
今日からパジェロミニです。気づいたら絶版になっていた…!(2012年ってだいぶ前ですね)
相変わらずの酷さ、もとい、またタックシール紙の裏紙を利用…笑
タキシードサムは関係ありません。
モスグリーンの様な微妙に青みがかった色にしまする。
ベースをポリクロモスで入れて、コーリンの青緑を重ねています。
明るいところはリーフグリーンとかいう色。
そしてこっちはトンボの青緑を重ねた。コーリンより若干明るいです。
今日はここまで〜
パジェロミニは、パジェミという人とパジェミニと呼ぶ人、いますね。
メアドとメルアドみたいな感じ? 笑
きになる話
北海道大停電43時間、体験ドキュメント...電源確保&食料確保どうする?! 平成30年北海道胆振東部地震 - Yahoo!ニュース
9月6日3時8分、枕元に置いていたiPad miniから緊急地震速報が鳴り響き、次の瞬間、激しい縦揺れに見舞われた。「数時間で復旧するさ」とたかをくくったものの ...
3.11の時に3日半の停電を体験しましたが…43時間だと24x2=48時間なので2日弱だったのですね(0_0;)あれ?
電源は自動車(特にジムニー)、食料は電卓&手売レジでどうにか。
でも電源は運良く家庭用電源に変換するシガーソケットコンバーターを入手できたからで、それまで持ってませんでした。
当時モバイルバッテリーも無かった。
ジムニーとカプチーノは全く同じサイズのバッテリーを積んでるのですが、うちのカプチは何故かバッテリーが弱るのが早い車。
新品バッテリーでも、カプは放置してると2週間でセルが中途半端にしか回らなくなるんです。
その電気どこで食ってるの?という。汗
ジムニーは新品バッテリーなら3ヶ月ぐらい放置しても平気。
それで結局は長時間エンジン掛けていても静か(カプはうるさい)&がんがん自力充電するジムニーが頼りでした。
現在も自動車のバッテリーは気にかけて、数ヶ月に一度は点検補充するようにしてます。
昨日もカプちゃんがどっかん始動だったので慌てて充電した。
※どっかん始動=きゅ…、ぼん! というような古い車にありがちな点火具合。冬場とバッテリ弱って来た時になりまする。
カプちゃんのみ。ジムニーはぎりぎりまで平気。笑
自分、田舎の車ないと不便というとこに住んでるから、いざっていう時に電気もバッテリーも無かったらいかんともしがたい感が強いです。
GSは徒歩1分、コンビニも徒歩2分のところにあるけど、スーパーは徒歩10〜15分ですし、私、腰痛持ちだし。汗
前は100万人都市、区だけでも数十万いるようなとこに住んでたから、尚のこと田舎こわいと思う。
※現在地は数万人しかいない市。出生地は江戸川区(70万人弱)。⬅️親戚が集中してるからある意味こわい。
自分とこは人も少ない・元から街灯も少ない、大型店なんか郊外が多くて、そんなとこまで歩いていけない上にバスも直通ないですからね!
田舎のバスはすごいよ。2〜3時間に1便なんて地区がざらにある。汗
まぁ、田舎ゆえに自動車楽しんでるのですけど。
一長一短はある程度仕方ありませぬ。
そんなわけでジムちゃんネタ。
新車のジムニー・ロング、現る! インド生産の「ジプシー」は2代目ジムニーそのものだった - Yahoo!ニュース
2018年の今、1981年デビューの2代目が新車で買えるってご存じですか? それが今回紹 - Yahoo!ニュース(clicccar)
なんだかニヤニヤしてしまうニュース。
新型より気になってしまった。
「忍耐が練られた品性を生み出し、練られた品性が希望を生み出すと知っているからです。」-新約聖書ローマ5:4
練られた品性…素敵。
そうなりたい。
ではまた。